鍋料理-イラスト

広告 料理について

味噌味の鍋はとても豪華な味噌汁!?味噌鍋であったまろう!

鍋といえば、水炊きが定番なのですが、味噌鍋の出番も多くなってきています。


水炊きのように、別にぽん酢を用意しなくていいし、そのまま食べられますし、おまけに出汁のうまさが格別なんです。

出汁は鰹出汁が好み

味噌汁の出汁は何を使っていますか?

わたしは、鰹出汁が好みです。一番好きなのは、本枯節を削った鰹出汁です。



以前は、毎日、鰹節削り器で、本枯節を削って出汁を取っていました。しばらくは、ご無沙汰していますが、また復活する日もあると思います。

というか、やろうと思えばすぐにできるんですが、最近は横着して、削ってある鰹節を使うことが多いだけなんですけどね。



そういうわけで、味噌には、鰹出汁というわけで、味噌鍋の出汁は、鰹出汁を使っています。



鰹出汁に対して、味噌はその1割。例えば、鰹出汁が、700mlだとすれば、味噌は70gです。あとは、酒と醤油を、小さじ2か、大さじ1ぐらい入れます。この辺りはアバウトです。


そして、生姜のすりおろしを少々入れます。これで、味噌鍋の出汁の完成です。

具材はお好みで

味噌鍋に入れる具材は、特に決まりなんてものはないですし、お好みでいいと思います。


わたしの場合は、人参、大根、白菜、玉ねぎ(同居人の玉ねぎ大好き、アレ美さんのリクエスト)マロニー、豆腐、長ネギ、キノコ類、もやし、豚肉あたりでしょうか。シャケを入れるときもあります。



基本的に、その時に、冷蔵庫の中にあるもので作るという感じですね。

肉はそのままで

水炊きには、鶏団子を入れる場合が多いんですが、味噌鍋の場合は、あまり使いません。出汁に味がついているので、鶏団子だと味がかぶって、食べた時に味が濃く感じるんです。


だから、味噌鍋では、肉は加工せずにそのまま使用しています。使う肉は、豚肉が多いですが、鶏肉を使うこともあります。鶏肉は、ぶつ切りよりも、薄くスライスした方が好みです。



以前、このスライスした鶏肉を入れた時、アレ美さんは、わたしが鶏肉だというまで、豚肉だと思っていたそうです。いくらスライスしていたとしても、豚肉と鶏肉は分かりそうなものだと思うんですが、どうなんでしょう?


まあ、いつも使う鶏団子の味を調整すれば、いいのかもしれませんが、そこまでして団子にして、食べたいわけではないですしね。団子にしない分、手間が省けるというのもあります。

締めはおじや?

鍋といえば、締めを何にするのか?ですが、水炊きでは、おじやが定番になってます。

味噌鍋では、実は締めはありません。おじやにしたこともありましたが、味がいまいちだったんです。



そのため、鍋を食べる時に、ご飯を用意して、そのご飯に味噌鍋の出汁をかけて食べています。その食べ方で、もう締めは必要なくなりました。



締めに、麺類を入れる方もいらっしゃると思いますが、アレ美さんが食べられないので、できないんです。アレルギー用の小麦粉不使用の麺もありますが、鍋には使ったことはないですね。


麺の代わりと言ってはなんですが、マロニーが食べられたので、マロニーを入れるようになりました。

まとめ

  • 味噌鍋の出汁は、鰹出汁が好み
  • 具材に決まりなし、お好みで
  • 肉は加工せず、そのまま使用
  • 味噌鍋に、締めは不要


冬の定番『鍋』。我が家では、水炊きと味噌鍋が主です。鍋は、寒い時には重宝します。


作るのもシンプルだし、からだもあったまるし、連日、鍋という日も少なくありません。


冬だからこそ、楽しめるとも言えるので、鍋に季節には、存分に楽しみたいと思います。



今日もあなたが心豊かに過ごせますように!
ありがとうございました。

-料理について