食材を選んで、調理していただく。自然の恵みに感謝すれば、明るい未来が待っています。

開ごはん | 好本好作のブログ

  • HOME
蒸し器-イラスト羊毛種さんによるイラストACからのイラスト

今日の食事

今日のめし!蒸し野菜

蒸し野菜であっさり 今日の夕食は、蒸し野菜です。 野菜たっぷり、肉は鶏の胸肉です。ポン酢でいただきました。 ごちそうさまでした。 蒸し野菜材料 大根 じゃがいも 玉ねぎ エリンギ 鶏胸肉 キャベツ もやし ウインナー ぽん酢(酢 5:みりん 3:醤油 7)

キムチチャーハン-イラスト ウンボボさんによるイラストACからのイラスト

今日の食事

今日のめし!キムチチャーハン

キムチチャーハンに挑戦するも撃沈! 今日の夕食は、キムチチャーハンに挑戦してみました。 映像を見てもらえれば分かる通り、全然キムチ感がありませんね。キムチが全然足りなかったってことなんです。 結構入れたつもりだったんですが、全然でしたね。味も中途半端でした。この分だと、キムチ一袋入れないと足りないのかも。 それかキムチチャーハンにするには、ごはんの量が多すぎるのか?今度やるとき考えよう。 では、ごちそうさまでした。 キムチチャーハン材料 白米 2合半 鶏挽肉 玉ねぎ 1個 ピーマン 1個 ぶなしめじ 1袋 ...

生姜焼き丼-イラスト

今日の食事

今日のめし!豚丼ともやしとわかめとエリンギのスープ

豚丼は生姜焼き味そしてスープはもやしとわかめとエリンギで 今日の夕食は、豚丼。生姜焼き味です。 この丼、わたしは豚丼と呼んでいましたが、生姜焼き丼って言うんですかね。調べたら出てきたんですよ、生姜焼き丼。 とすれば、今回の丼は、生姜焼き丼になるということになりますね。 今まで出汁で炊くものも、今回の生姜焼き味のものも、ひっくるめて豚丼と呼んでいました。まあ呼び名ぐらいはそんなに気にしなくてもいいですよね。 あとわかめが賞味期限が切れていたので、使い切ろうとスープにしました。 もやしとエリンギも入れました。 ...

唐揚げ-イラスト kozyさんによるイラストACからのイラスト

今日の食事

今日のめし!唐揚げと大根おろし

唐揚げは鶏胸肉でさっぱりあっさり快適に 今日の夕食は、鶏胸肉の唐揚げにしました。 唐揚げに下には、蒸したもやしにポン酢です。 そして、唐揚げには定番のこれです。 大根おろしですね。 ポン酢もやしでさっぱりと、大根おろしであっさりとで、美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。 唐揚げ材料 鶏胸肉 2枚 塩 適量 みりん大さじ 酢 小さじ1 醤油 小さじ1 生姜 すりおろし にんにく すりおろし 片栗粉

焼飯 よろづやさんによるイラストACからのイラスト

今日の食事

今日のめし!焼飯と大根おろし

焼飯と大根おろしと 今日の夕食は焼飯です。そして、焼飯とは初顔合わせの大根おろしです。 今日は、ちょっとお腹にやさしいものが食べたくて、普段は組み合わせない焼飯と大根おろしという初顔合わせになりました。 大根おろしは好きなんですよね。 白飯と大根おろしがあれば、それだけで大丈夫なくらい、好きなんです。大根おろしに醤油をかけて、それをごはんにかけて食べる。最高です。 今日は焼飯だったので、別々で食べました。(大根おろしの写真撮ってないです) ごちそうさまでした。 焼飯材料 白米 2合半 鶏挽肉 玉ねぎ 1個 ...

オムライス-イラスト

今日の食事

今日のめし!オムライスともやしとわかめのスープ

オムライスはケチャップ少なめともやしとわかめのスープ 今日の夕食は、オムライスともやしとわかめのスープです。 今日のオムライスは、いつもよりケチャップの量を半分以下にしました。 ケチャップの量もそうですが、食べる量も多いので、ケチャップで胸焼けするんですよね。 たまに食べるならいいですが、最近はちょっと食べたくないなあという感じだったので、今日は調整してみました。 多少物足りなさはありますが、大丈夫ですね。今後のオムライスはこれでいこう。 あともやしとわかめのスープです。 オムライスの卵を焼いた箸をそのま ...

かぼちゃのそぼろあんかけ-イラスト

今日の食事

今日のめし!かぼちゃのそぼろあんかけともやし炒め

かぼちゃのそぼろあんかけともやし炒め 今日の夕食はかぼちゃのそぼろあんかけともやし炒め、そして一昨日の残り物の焼鮭と納豆です。 このあと、水溶き片栗粉でとろみをつけました。 もう一品のもやし炒めです。 このもやし炒めはなくても良かったんですが、賞味期限が今日のもやしを使いたくて、スープにはこの前したし、炒めるぐらいしかないなあと炒め物になりました。 このほか、納豆と一昨日の残り物の焼鮭を食べました。 ごちそうさまでした。 かぼちゃのそぼろあんかけ材料 かぼちゃ 1/4 鶏挽肉 鰹出汁 150ml みりん ...

カレーライス mina手描き素材さんによるイラストACからのイラスト

今日の食事

今日のめし!カレーライスと簡単サラダ

カレーライスにサラダを添えて 今日の夕食は、カレーライスです。 カレー はいつものこのカレー です。 特定原材料7品目不使用 バーモントカレー 中辛(108g)【バーモントカレー】 posted with カエレバ   楽天市場 Amazon Yahooショッピング   あとは、レタスとシーチキンのサラダです。サラダと言えるものかどうか分かりませんが、ただレタスとサニーレタスとシーチキンを器に乗せただけのものです。 では、ごちそうさまでした。 カレー 材料 特定原材料7品目不使用 バーモントカレー(中辛) ...

焼き鮭

今日の食事

今日のめし!焼鮭と具沢山手抜きスープ

焼鮭と手抜きスープでお手軽に 今日の夕食は、冷凍してあった鮭を焼いて、スープにしました。 スープはこちら。 スープといっても、水にもやしとわかめ、玉ねぎ、ぶなしめじを入れて、塩を醤油で味付けしただけです。 出汁を取る手間を手抜きしました。 あとは納豆とキムチも食べました。 ごちそうさまでした。 スープ材料 水 500ml 玉ねぎ ぶなしめじ もやし わかめ 塩 醤油

野菜炒め2-イラストCabossDesignさんによるイラストACからのイラスト

今日の食事

今日のめし!野菜炒めの生姜焼き味

野菜炒めか生姜焼きか?それとも丼? 今日の夕食は、野菜炒めの生姜焼き味です。 今日は、出汁で作る豚丼ではない生姜焼き味の豚丼にするつもりでした。 でももやしも食べたいなと思いもやしを追加し、もやしを追加したならぶなしめじも入れたいなと、結局野菜炒めになってしまいました。 味は生姜焼きですけどね。 ごちそうさまでした。 野菜炒め材料 豚肉 玉ねぎ ピーマン ぶなしめじ もやし 塩 胡椒 生姜 すりおろし にんにく すりおろし みりん 醤油

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 16 Next »

プロフィール

毎日食べる食事は、わたしたちの身体を作ります。身体だけではなく、心も整えてくれます。

そんな日々の食事を、少しでも考えてみませんか?

身体が喜ぶものを食べて、心身共に元気になって、有意義に毎日を過ごしたいと思っています。

⇒詳しいプロフィール

おすすめ教材

よく読まれている記事

まだデータがありません。

最近の投稿

  • 料理は作り手の思いが反映される!創造して作るというワクワクが止まらない!そんな料理を楽しもう!
  • 食材を用意すればあとは炒めるだけ!工夫次第で楽しめる野菜炒め
  • 特定原材料7品目不使用のカレーの味は遜色なし!?
  • 板厚4.5mmのフライパンが大活躍!ボリューム満点鶏胸肉焼き
  • 特定原材料7品目不使用のクリームシチューで食べられる喜びを

カテゴリー

  • 今日の食事
  • 料理について
  • 食べ物について

アーカイブ

お問い合わせ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー

食材を選んで、調理していただく。自然の恵みに感謝すれば、明るい未来が待っています。

開ごはん | 好本好作のブログ

© 2025 開ごはん | 好本好作のブログ