食材を選んで、調理していただく。自然の恵みに感謝すれば、明るい未来が待っています。

開ごはん | 好本好作のブログ

  • HOME
野菜炒め-イラスト

今日の食事

今日のめし!野菜炒めと餃子

野菜炒めに餃子です 今日の夕食は、野菜炒めと餃子です。 今日は、一番手軽な野菜炒めにしました。 肉がなかったので、肉なしです。 これだけでは、すこい寂しいなと思い、王将の餃子を焼きました。 ごちそうさまでした。 野菜炒め材料 玉ねぎ ピーマン キャベツ ぶなしめじ もやし ウインナー 塩 胡椒 生姜 酒 醤油

チキンライス ヴィダルさんによるイラストACからのイラスト

今日の食事

今日のめし!オムライスのつもりがチキンライスに

チキンライスに冷奴 今日の夕食は、チキンライスと冷奴です。   今日は、焼飯にしようと思ったが、玉子がなかったのであきらめて、 いつものオムライスと思いきや、オムライスも玉子が必要⁉️   仕方なく、いや、仕方なくもないか、チキンライスにしました。 でも、チキンライス単体で食べるのってあまりないですね。   ケチャップは、割と味が濃いので、冷奴も一緒に。 ごちそうさまでした。 チキンライス材料 白米 2合半 豚挽肉 玉ねぎ ピーマン エリンギ ウインナー 2本 塩 胡椒 酒 醤 ...

お茶碗のごはん

食べ物について

毎日のめしは空腹を満たすためだけに食べるのですか?

  誰しも、毎日何かしら、食事として、口にしていると思います。 コンビニや外食が頼りという方もいらっしゃるかもしれません。   でも、市販の食や外食は、あくまでもボランティアではありませんので、 店の利益を第一に考えるため、お客さんの健康については二の次、 儲けのために、安い食材、調味料等を使わざるを得ない。   お客さんのことを思い、こだわったお店もあるとは思いますが、 値段がどうしても高くなるし、なかなかお客さんも増えない現状が あると思います。   客である、 ...

オムライス-イラスト

今日の食事

今日のめし!最近出番が多くなったオムライス

オムライスの出番が増えてます 今日の夕食は、オムライスです。 今日もいつものオムライス。 いつもは入れている生姜とニンニクは、切らしていたので今回は省略。 オムライスは、結構味が濃いので、ぶなしめじなどのきのこ類を入れると、多少まろやかな味になるので、最近はいれています。 ごちそうさまでした。 オムライス材料 白米 2合半 鶏挽肉 玉ねぎ 1個 ピーマン 1個 ぶなしめじ 1袋 ウインナー 2個 卵 2個 塩 胡椒 酒 醤油 ケチャップ

« Prev 1 … 14 15 16

プロフィール

毎日食べる食事は、わたしたちの身体を作ります。身体だけではなく、心も整えてくれます。

そんな日々の食事を、少しでも考えてみませんか?

身体が喜ぶものを食べて、心身共に元気になって、有意義に毎日を過ごしたいと思っています。

⇒詳しいプロフィール

おすすめ教材

よく読まれている記事

まだデータがありません。

最近の投稿

  • 料理は作り手の思いが反映される!創造して作るというワクワクが止まらない!そんな料理を楽しもう!
  • 食材を用意すればあとは炒めるだけ!工夫次第で楽しめる野菜炒め
  • 特定原材料7品目不使用のカレーの味は遜色なし!?
  • 板厚4.5mmのフライパンが大活躍!ボリューム満点鶏胸肉焼き
  • 特定原材料7品目不使用のクリームシチューで食べられる喜びを

カテゴリー

  • 今日の食事
  • 料理について
  • 食べ物について

アーカイブ

お問い合わせ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー

食材を選んで、調理していただく。自然の恵みに感謝すれば、明るい未来が待っています。

開ごはん | 好本好作のブログ

© 2025 開ごはん | 好本好作のブログ