食材を選んで、調理していただく。自然の恵みに感謝すれば、明るい未来が待っています。

開ごはん | 好本好作のブログ

  • HOME
焼飯 よろづやさんによるイラストACからのイラスト

今日の食事

今日のめし!焼飯とお届けのカレー

焼飯は鶏胸肉でカレーはお届け用に 今日の夕食は、焼飯です。それとお届け用のカレーを作りました。 今日は、焼飯です。 これのみです。 ごちそうさまでした。 明日、持っていくカレーも作りました。 豚肉が細かく崩れて、挽肉のようになってます。 カレーはいつものアレルギー用です。 特定原材料7品目不使用 バーモントカレー 中辛(108g)【バーモントカレー】 posted with カエレバ   楽天市場 Amazon Yahooショッピング   焼飯材料 白米 2合半 鶏胸肉 玉ねぎ ピーマン エリンギ ウイン ...

水炊き  tarobooさんによるイラストACからのイラスト

今日の食事

今日のめし!豚肉の水炊きと締めのおじや

水炊きは豚肉そして締めはおじやで 今日の夕食は、豚肉の水炊きです。締めはおじやです。 水炊きにしました。 肉は、しゃぶしゃぶ用の豚肉です。 こうして見ると、やはり鍋は土鍋の方がいいなあ。 ほしい調理器具がいっぱいあります。 手に入れられるように、頑張ろう! 締めは、おじやです。 ごちそうさまでした。 水炊き材料 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 人参 大根 しいたけ 白菜 長ネギ ぶなしめじ 玉ねぎ 豆腐 もやし 昆布 酒 ぽん酢 (酢 5:みりん 3:醤油 7) 塩(おじや用) 卵(おじや用)

餃子 マルムギさんによるイラストACからのイラスト

今日の食事

今日のめし!餃子と焼鮭

餃子に焼き野菜そして焼鮭 今日の夕食は、餃子と焼鮭です。 今日は、ちょっと手抜き料理です。 冷凍していた、『餃子の王将』の餃子を焼いて、 市販の冷凍のシャケを焼きました。 餃子の付け合せに、焼き野菜を少々添えました。 ごちそうさまでした。 焼き野菜材料 舞茸 キャベツ 長ネギ 塩 コショウ 酒 醤油 ぽん酢 (酢 5:みりん 3:醤油 7)餃子用

水炊き  tarobooさんによるイラストACからのイラスト

今日の食事

今日のめし!鶏肉団子の水炊きと締めのおじや

水炊きは鶏肉団子そして締めはおじやで 今日の夕食は、鶏肉団子の水炊きです。締めはおじやです。 今日は、定番の鳥肉団子の鍋にしました。 鍋は、作るのは手軽ですが、デメリットとしては、 食べるのに時間がかかるのと、食べすぎてしまうことですね。 美味しいから、仕方ないですよね。 締めも、定番のおじやです。 ごちそうさまでした。 水炊き材料 鶏胸挽肉 人参 大根 しいたけ 玉ねぎ 長ネギ 豆腐 ニラ えのき もやし 生姜 にんにく ぽん酢 (酢 5:みりん 3:醤油 7) 塩(おじや用) 卵 1個(おじや用)

オムライス-イラスト

今日の食事

今日のめし!オムライス!

オムライスは鶏胸肉です 今日の夕食は、オムライスです。 今日は、さすがに違うメニューにと思いましたが、 作り出すのが遅くなったこともあり、手軽なオムライスに してしまいました。リクエストもありましたし。 いつも、変わりばえしないので、玉子をかける前の様子です。 こんな感じです。 ごちそうさまでした。 オムライス材料 白米 2合半 鶏胸肉 玉ねぎ ピーマン しいたけ ウインナー 卵 2個 塩 コショウ 醤油 ケチャップ 生姜 にんにく

オムライス-イラスト

今日の食事

今日のめし!オムライスとお届け用のクリームシチュー

オムライスは鶏胸肉でクリームシチューはお届け用に 今日の夕食は、オムライスです。あとお届け用のクリームシチューも作りました。 今日もオムライスです。 肉は、鶏胸肉を粗みじん切りしたものです。 ごちそうさまでした。 あと週末なので、お届け用にいつものカレー ではなく、 今日はクリームシチューです。 このシチューもカレー 同様、アレルギー用のものです。 このシチューです。 特定原材料7品目不使用 シチューミクス クリーム(105g)【シチューミクス】 posted with カエレバ   楽天市場 Amazo ...

蒸し料理 acworksさんによるイラストACからのイラスト

今日の食事

今日のめし!蒸し野菜と納豆

蒸し野菜に納豆です 今日の夕食は、蒸し野菜と納豆です。 今日は、さっぱりしたのが食べたくて、蒸し野菜にしました。 おまけに、納豆です。 ぽん酢でいただきました。 ごちそうさまでした。 蒸し野菜材料 豚肉 人参 大根 じゃがいも 玉ねぎ しいたけ 舞茸 キャベツ もやし ぽん酢 (酢 5:みりん 3:醤油 7)

水炊き  tarobooさんによるイラストACからのイラスト

今日の食事

今日のめし!鶏胸肉の水炊きと締めのおじや

水炊きは鶏胸肉締めはおじやで 今日の夕食は、鶏胸肉の水炊きです。締めにおじやです。 このあとに、もやしを追加するのですが、 そうすると、もやししか見えなくなるので、 その前の状態。 そして、 こうなりました。 食べ終わってからは、定番のおじやです。 鍋にすると、ついつい食べ過ぎてしまいます。 ごちそうさまでした。 水炊き材料 鶏胸肉 人参 しいたけ 白菜 玉ねぎ ぶなしめじ 長ネギ 豆腐 もやし 昆布 生姜 玉子(おじや用) 塩少々(おじや用) ぽん酢 (酢 5:みりん 3:醤油 7)

オムライス-イラスト

今日の食事

今日のめし!オムライス!

オムライスは鶏胸肉で 今日の夕食は、オムライスです。 本日は、オムライスです。 鶏胸の挽肉ではなく、胸肉を粗めに切って使いました。 ごちそうさまでした。 オムライス材料 白米2合半 鶏胸肉 玉ねぎ ピーマン エリンギ ウインナー 卵 2個 塩 コショウ 醤油 生姜 にんにく ケチャップ

おでん KantaさんによるイラストACからのイラスト

今日の食事

今日のめし!おでん!

おでんです 今日の夕食は、おでんです。 食物アレルギーを持っている同居人がいるので、これまで、 おでんは一緒に食べられなかったのですが、 卵、小麦、乳を使用していないおでんを見つけてから、 ずっとこのおでんを使っています。 写真は撮っていませんが、株式会社 堀川というところのものです。 これから、寒くなるにつれて、出番が増える料理です。 おでん材料 堀川のおでんセット(10種20個入り) 大根 じゃがいも ゆで玉子 エリンギ 玉ねぎ ウインナー かつお出汁(700ml) みりん(35ml) 醤油(35ml ...

« Prev 1 … 9 10 11 12 13 … 16 Next »

プロフィール

毎日食べる食事は、わたしたちの身体を作ります。身体だけではなく、心も整えてくれます。

そんな日々の食事を、少しでも考えてみませんか?

身体が喜ぶものを食べて、心身共に元気になって、有意義に毎日を過ごしたいと思っています。

⇒詳しいプロフィール

おすすめ教材

よく読まれている記事

  • 野菜炒め2-イラストCabossDesignさんによるイラストACからのイラスト 今日のめし!野菜炒め

最近の投稿

  • 料理は作り手の思いが反映される!創造して作るというワクワクが止まらない!そんな料理を楽しもう!
  • 食材を用意すればあとは炒めるだけ!工夫次第で楽しめる野菜炒め
  • 特定原材料7品目不使用のカレーの味は遜色なし!?
  • 板厚4.5mmのフライパンが大活躍!ボリューム満点鶏胸肉焼き
  • 特定原材料7品目不使用のクリームシチューで食べられる喜びを

カテゴリー

  • 今日の食事
  • 料理について
  • 食べ物について

アーカイブ

お問い合わせ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー

食材を選んで、調理していただく。自然の恵みに感謝すれば、明るい未来が待っています。

開ごはん | 好本好作のブログ

© 2025 開ごはん | 好本好作のブログ